明日は久々に府中へ行くぞ!!
2001年11月17日 会社の同僚の武豊大好きオバサマと行ってきます♪私この時期の府中が結構好きだったりします。G1の裏開催って生馬は見れてゆったり競馬が出来るし、紅葉もキレイで絶好の行楽日和です。競馬を楽しむには本当にいいなぁって思いますが、今回は復帰後の後藤君、入院中の岡部様に会えないのがちょっと物足りないなぁ。。
なんて思っていたら、船橋の石崎ジョッキーが乗りに来るんですね!私好きな騎手は後藤君ですが、尊敬している騎手は岡部様、石崎騎手なんです。名手石崎の手綱さばき(特にメインレース)を楽しみに行こうっと。
で、肝心のマイルCSですが、毎年難しくて一番悩むレースなんですよね。。。今年は、、、ダイタクリーヴァ、エイシンプレストン、クリズザブレイヴのBOXに後藤君ゴッドオブチャンスと、藤沢2騎タイキトレジャー、ゼンノエルシドあたりを買おうかな。。。
なんて思っていたら、船橋の石崎ジョッキーが乗りに来るんですね!私好きな騎手は後藤君ですが、尊敬している騎手は岡部様、石崎騎手なんです。名手石崎の手綱さばき(特にメインレース)を楽しみに行こうっと。
で、肝心のマイルCSですが、毎年難しくて一番悩むレースなんですよね。。。今年は、、、ダイタクリーヴァ、エイシンプレストン、クリズザブレイヴのBOXに後藤君ゴッドオブチャンスと、藤沢2騎タイキトレジャー、ゼンノエルシドあたりを買おうかな。。。
ついにハナちゃんの子の名前決定!!
2001年11月15日 うちの一口馬君にとうとう名前がつきました!「ウィンジーク」です。ドイツ語で勝利という意味だそうで、(日本語訳勝利勝利だな〜ちょっとくどい?)これで勝利出来なかったら、完全に名前負けになってしまう〜〜^_^;ゲート試験一発で合格だそうで、素直で物わかりのいい子なんだそうです。(^^)\(゜゜)
あとはデビューがいつになるか・・・。同じ日にゲート試験を受けた別厩舎の子は、来月中山2週目のデビュー目指しているそうです。でもその子は併せ馬等、ずっと実戦に近いメニューの感じですから、坂路しかやっていないうちの子はまだ先の話でしょうか。(一口馬主にとって、今が一番楽しく、待ち遠しい時期ですわ)
あとはデビューがいつになるか・・・。同じ日にゲート試験を受けた別厩舎の子は、来月中山2週目のデビュー目指しているそうです。でもその子は併せ馬等、ずっと実戦に近いメニューの感じですから、坂路しかやっていないうちの子はまだ先の話でしょうか。(一口馬主にとって、今が一番楽しく、待ち遠しい時期ですわ)
コメントをみる |

クリスザブレイブの想い出
2001年11月13日Gallopを読んでいると、今年もマイルは主役不在で誰が勝つのか、イメージがわかないなぁ。
クリスザブレイブがマイルCS参戦とは驚きました。前走初重賞制覇でしたね。(大久保洋吉厩舎だと思っていたのですが??転厩したのかな・・・??)彼にはちょっとした想い出があります。あれはタイキシャトルの勝った安田記念の日の最終R。長期休養明けで断然の一番人気の馬がクリスザブレイブでした。その日はもの凄い大雨で、安田記念の余韻でパドックすら見れなかったため、3Fの指定席から返し馬だけで馬を見ようとしておりました。新聞でバブルが勝った朝日杯で、実は一番人気はクリスだって知り、それは相当な実力馬なんだろうなと思っていたら、馬場入場の途端、パタパタターーッツ!!!ともの凄い音をたて、全速力で走り去っていきました。・・・これをどう取るべきか?元気が有り余っているのか?長期休養あけでイレ込んでいるのか?それともそういう走りの馬なのか?あの音は一体・・・?
様々な考えが浮かびながらも締め切り時間が迫り、結局朝日杯1番人気は伊達ではないだろうと彼から流したのでした。・・・結果・・・大惨敗のどんケツでした。(苦笑)クリスザブレイブというとあの時の雨の走りが思い出されます。今は大人になって少しは落ち着きましたよね。ノーザンテーストの最後の大物として、何とかG1を獲って欲しいものです。
クリスザブレイブがマイルCS参戦とは驚きました。前走初重賞制覇でしたね。(大久保洋吉厩舎だと思っていたのですが??転厩したのかな・・・??)彼にはちょっとした想い出があります。あれはタイキシャトルの勝った安田記念の日の最終R。長期休養明けで断然の一番人気の馬がクリスザブレイブでした。その日はもの凄い大雨で、安田記念の余韻でパドックすら見れなかったため、3Fの指定席から返し馬だけで馬を見ようとしておりました。新聞でバブルが勝った朝日杯で、実は一番人気はクリスだって知り、それは相当な実力馬なんだろうなと思っていたら、馬場入場の途端、パタパタターーッツ!!!ともの凄い音をたて、全速力で走り去っていきました。・・・これをどう取るべきか?元気が有り余っているのか?長期休養あけでイレ込んでいるのか?それともそういう走りの馬なのか?あの音は一体・・・?
様々な考えが浮かびながらも締め切り時間が迫り、結局朝日杯1番人気は伊達ではないだろうと彼から流したのでした。・・・結果・・・大惨敗のどんケツでした。(苦笑)クリスザブレイブというとあの時の雨の走りが思い出されます。今は大人になって少しは落ち着きましたよね。ノーザンテーストの最後の大物として、何とかG1を獲って欲しいものです。
エリザベス女王杯
2001年11月11日今日はやばかった。朝6時過ぎまで起きていたため、寝過ごして起きたのが2時過ぎ(¨;)。慌てて新聞をチェックする。昨日の競馬番組を見ていて、賭はしなかったが、何となくこの馬はいい!っていう閃きが当たっていたので、もしかしてスランプ脱出の兆しがあるのかも。なーんて神頼み的に賭けた10Rが的中!!おお〜!いけるかも・・・!!そして福島11Rが痛恨の2・3着!!(武士沢さえ突っ込まなければ〜!)ワイドでも3000円もついていたのに、賭けておけば良かった、、。
そんな中パドックが始まり、なんとなくテイエムが前走ほど良くは見えない感じ。(悪くはないけど、どことなく迫力が?)ティコティコもテンションが上がりすぎに見え、対してトゥザヴィクトリーがあばらもうっすらで、ぎりぎりに仕上げてきたな〜うん。(でも買わない)で、結局TM流しでスプリングチケット、ティコティコ、マルカキャンディ、スリーローマン、ヤマカツを買う。
・・・結果・・・おーのーれー武〜〜〜!!いっつも絵になる勝ち方〜〜!憎々しい〜〜〜!!!(京都の最終R来てくれたから許すけど)
本日の収支はマイナス1080円だったけど、9月からたった3Rしか当たっていなかった事を考えると、上出来!!この調子で復活したいなー。
そんな中パドックが始まり、なんとなくテイエムが前走ほど良くは見えない感じ。(悪くはないけど、どことなく迫力が?)ティコティコもテンションが上がりすぎに見え、対してトゥザヴィクトリーがあばらもうっすらで、ぎりぎりに仕上げてきたな〜うん。(でも買わない)で、結局TM流しでスプリングチケット、ティコティコ、マルカキャンディ、スリーローマン、ヤマカツを買う。
・・・結果・・・おーのーれー武〜〜〜!!いっつも絵になる勝ち方〜〜!憎々しい〜〜〜!!!(京都の最終R来てくれたから許すけど)
本日の収支はマイナス1080円だったけど、9月からたった3Rしか当たっていなかった事を考えると、上出来!!この調子で復活したいなー。
ゲート試験
2001年11月8日うちの一口馬君は今日ゲート試験だったそうですが、結果はどうだったのかな・・・。(入厩して1週間でゲート試験なんて早くないかい?デビューのめどがついてからと思っていた)名前はまだありません。名前を決めてからの入厩だと思っていたのに、前回の時と色々勝手が違っております。調教師によってそのあたりの段取りが違うのでしょうか。
さて、ジャパンカップの招待馬が発表されましたが、期待していたファンタスティックライトは結局引退だそうで、目玉馬がいなくなって寂しい感じです。ジャパンカップダートは昨年よりは頭数が増えて5頭。案外こちらの方が予想つかずで面白いかもしれませんね。
さて、ジャパンカップの招待馬が発表されましたが、期待していたファンタスティックライトは結局引退だそうで、目玉馬がいなくなって寂しい感じです。ジャパンカップダートは昨年よりは頭数が増えて5頭。案外こちらの方が予想つかずで面白いかもしれませんね。
ダイワカーリアンの死
2001年11月5日今朝ダイワカーリアンが、レース後心臓発作でしんでしまったという記事を見ました。
二宮先生の意向なのか、馬主の意向なのかはわかりませんが、何で今更長距離に出走させたのでしょうか?長年彼はマイル路線で活躍してきたというのに、いきなりの長距離で体に負担がかからないわけはないと思います。
近走確かに成績は今一歩でしたが、これは年齢的なものもあるし、仕様がないのではないでしょうか。リスクもかえりみずに無謀な挑戦をさせていた姿勢に疑問を感じてしまいます。馬のためを思ってこのレースを選んでいたのか?そうまでして、出走させる意味があったのでしょうか?この馬ならまだやれる、まだ上位で頑張れるという希望をもって、出走させていたのかもしれませんが、私には稼げるだけ走らせる人間のエゴが垣間見えて、とてもやるせない気持ちです。
二宮先生の意向なのか、馬主の意向なのかはわかりませんが、何で今更長距離に出走させたのでしょうか?長年彼はマイル路線で活躍してきたというのに、いきなりの長距離で体に負担がかからないわけはないと思います。
近走確かに成績は今一歩でしたが、これは年齢的なものもあるし、仕様がないのではないでしょうか。リスクもかえりみずに無謀な挑戦をさせていた姿勢に疑問を感じてしまいます。馬のためを思ってこのレースを選んでいたのか?そうまでして、出走させる意味があったのでしょうか?この馬ならまだやれる、まだ上位で頑張れるという希望をもって、出走させていたのかもしれませんが、私には稼げるだけ走らせる人間のエゴが垣間見えて、とてもやるせない気持ちです。
コメントをみる |

ハナちゃんの子入厩?!
2001年11月1日ウィンさんのホームページを見たところ、我々が出資しているビンゴハナコ99が10/31に田中清隆厩舎に入厩とありました。ええ?!ホント〜〜?というのが正直な感想です。名前はどうなっているんだろう?もしかしたら、年内デビュー出来るかもしれない!?年内にもしデビューとなると、新馬戦は月前半2週が勝負だから、12月前半だと仕事が忙しくてちょっと困ったなぁ。。。なんていらない心配を今からやっている我々です。
・・・にしても、ウィンさん入厩したことをハガキか何かで知らせてもくれないのかしら?これから通知かしら?グリーンさんはそのあたりは、きちんとしていたぞ。(`ヘ´) プンプン。
・・・にしても、ウィンさん入厩したことをハガキか何かで知らせてもくれないのかしら?これから通知かしら?グリーンさんはそのあたりは、きちんとしていたぞ。(`ヘ´) プンプン。
コメントをみる |

行って参りました1大井競馬場!
2001年10月31日1時過ぎ頃到着。既に人垣が・・・^_^;。我々は入場券を持っていたため(帝王賞の時にはずれたスクラッチカード)直接入り口へ並ぶことは出来たのですが、それすらもアッという間に凄い列。。帝王賞の時など比較できない位の凄い人が並んでいました。
ほどなく2時10分開門!ドドドーーー!!っとなだれ込み押し寄せる人にもまれながら、必死で指定席の列に走りました。・・・が!悲しい事に後から走ってくる若者に抜かされまくり・・。普段から全く運動していない中年デブ夫婦には死ぬほどキツかったです。(T.T)
それでもなんとか指定席ゲット出来ました!500円!!安いな〜〜!(JRAもコレくらい安い席を用意してよ。。。)
席も確保できたし、さぁゆったり競馬・・・、でもさっぱり当たりませんでした〜〜(T.T)。前回大井に来たときは珍しくプラス収支で、ダンナに奢って帰れる位だったのに、今回はやはりダメでした〜。(O.;)
JBCスプリントは、ブロードアピル流しで行きました。ノボジャックとの馬連があまりにも低いので、これはわざわざ外したのに・・・。なんというつまんない(失礼)実力通りの結果・・・!ブロードアピールちゃんの末足は大井でも発揮されて、見ていて気持ちよかったです。
JBCクラシックの方も、これまた実力通りの結果。一応当たりましたが、マイナス。。。。中央所属のロジータの孫が勝って良かったのではないでしょうか。もう100m長ければ、マキバサイレントが刺していたのに、惜しかったな〜〜!
お祭りらしく久しぶりに生武、生ペリエが拝見できて、嬉しかったです。ペリエ騎手はこのまま日本で騎乗だそうで、またペリエマジック頼みまっせ〜!!表彰式では叶姉妹がプレゼンターを勤めておりました。アナウンサーが肩書きを「ゴージャスな叶姉妹」なんて紹介していて、場内から笑いが・・・。ホント普段は何している人なんでしょうね?
結局1レースしか当たりはしなかったものの、解体される1号スタンドで最後に観戦出来たのは、良い思い出となりました。新しいスタンドを楽しみにしつつ。。。
ほどなく2時10分開門!ドドドーーー!!っとなだれ込み押し寄せる人にもまれながら、必死で指定席の列に走りました。・・・が!悲しい事に後から走ってくる若者に抜かされまくり・・。普段から全く運動していない中年デブ夫婦には死ぬほどキツかったです。(T.T)
それでもなんとか指定席ゲット出来ました!500円!!安いな〜〜!(JRAもコレくらい安い席を用意してよ。。。)
席も確保できたし、さぁゆったり競馬・・・、でもさっぱり当たりませんでした〜〜(T.T)。前回大井に来たときは珍しくプラス収支で、ダンナに奢って帰れる位だったのに、今回はやはりダメでした〜。(O.;)
JBCスプリントは、ブロードアピル流しで行きました。ノボジャックとの馬連があまりにも低いので、これはわざわざ外したのに・・・。なんというつまんない(失礼)実力通りの結果・・・!ブロードアピールちゃんの末足は大井でも発揮されて、見ていて気持ちよかったです。
JBCクラシックの方も、これまた実力通りの結果。一応当たりましたが、マイナス。。。。中央所属のロジータの孫が勝って良かったのではないでしょうか。もう100m長ければ、マキバサイレントが刺していたのに、惜しかったな〜〜!
お祭りらしく久しぶりに生武、生ペリエが拝見できて、嬉しかったです。ペリエ騎手はこのまま日本で騎乗だそうで、またペリエマジック頼みまっせ〜!!表彰式では叶姉妹がプレゼンターを勤めておりました。アナウンサーが肩書きを「ゴージャスな叶姉妹」なんて紹介していて、場内から笑いが・・・。ホント普段は何している人なんでしょうね?
結局1レースしか当たりはしなかったものの、解体される1号スタンドで最後に観戦出来たのは、良い思い出となりました。新しいスタンドを楽しみにしつつ。。。
JBCに行って参ります!
2001年10月30日明日は休みをとって、大井で行われる第一回JBCに出掛けてこようと思います。日本で初めて一日のうちに2度G1レースが行われるなんて、どういう感じなのかちょっと想像つきません。出走メンバーはいずれもダート巧者ばかり!ジョッキーも中央から蒼々たるメンバーが勢揃い!指定席が取れたらいいのですが。。
昨日、久々にテレビでトゥインクル競馬を見ました。メインレースに「スマトラトラ」という子が出ておりました。年に2〜3回位しか大井に出掛けない私どもですが、なぜか彼と縁があるみたいで、何度か見かけました。彼はサクラトウコウの子だったと思うのですが、似ても似つかぬ真っ黒い芦毛で、おまけにふさふさのタテガミだけが、白いんです。第一印象が、とにかくカッコイイ〜〜!!(成績はともかく)
ところが昨日のレースでは2着に突っ込んで穴をあけておりました。あーもし大井に行っていたら、当たっていたかもしれないな〜。中央競馬がさっぱりなので、大井でなんとか盛り返したい・・・!!
昨日、久々にテレビでトゥインクル競馬を見ました。メインレースに「スマトラトラ」という子が出ておりました。年に2〜3回位しか大井に出掛けない私どもですが、なぜか彼と縁があるみたいで、何度か見かけました。彼はサクラトウコウの子だったと思うのですが、似ても似つかぬ真っ黒い芦毛で、おまけにふさふさのタテガミだけが、白いんです。第一印象が、とにかくカッコイイ〜〜!!(成績はともかく)
ところが昨日のレースでは2着に突っ込んで穴をあけておりました。あーもし大井に行っていたら、当たっていたかもしれないな〜。中央競馬がさっぱりなので、大井でなんとか盛り返したい・・・!!
デジタルやりやがった〜〜〜〜!!!!
2001年10月28日やっぱり来たな〜〜!してやったりの四位君でしたね!・・・で、下記の買い目に従って、ワイド300円だけ当たりました。オペラオーとの馬券は買っていなかったのでした。あーあ単勝かっとけば良かった。。。ステちゃん。。。。残念・・・!!らち沿いにささっていましたね。武が追えていなかった。勝負しようとすると斜行しちゃうだろうし、難しい馬ですね。。
天皇賞当たったお陰で(とはいえマイナス)26連敗で終止符を打つことが出来ました。ヤレヤレ。でも実質はオールカマーから毎週何レースもやっているのに、「3つ」しか当たっていないのです。(−−)その前1ヶ月はずっとプラスだったんですが。。マイナスの代償が大きすぎる。。。もっと考えないといかんです。
ところで、デジタルを的場のおっちゃんがレース後引いていて、久しぶりに姿を拝見出来て嬉しかったです♪今どうしているのから?白井のおっちゃんのところで修行しているとか・・・?
天皇賞当たったお陰で(とはいえマイナス)26連敗で終止符を打つことが出来ました。ヤレヤレ。でも実質はオールカマーから毎週何レースもやっているのに、「3つ」しか当たっていないのです。(−−)その前1ヶ月はずっとプラスだったんですが。。マイナスの代償が大きすぎる。。。もっと考えないといかんです。
ところで、デジタルを的場のおっちゃんがレース後引いていて、久しぶりに姿を拝見出来て嬉しかったです♪今どうしているのから?白井のおっちゃんのところで修行しているとか・・・?
本日の結果
2001年10月27日・・・・・・全敗・・・・・・!!!!!(やっぱりな)
通勤電車の中から必死で予想して、仕事先からFAXを流したら、ダンナから「プリエミネンスは出走取り消しだよ」との知らせが!!??何で?!私の軸馬〜〜〜〜〜ぁぁぁ〜〜〜!!
クロフネがそんなにも強いとは思っていませんでした。(いえ、楽勝か、大惨敗かどっちかなーとは思っていたんですが、私は惨敗の賭けた。。。)
最終レースは、武さえ来れば当たっていたのに〜〜〜〜!!!!!おーのーれー!武〜〜〜!!やっぱり相性最悪。。。(T.T)
現在PATの残金 98円也
(明日は結局ダンナのPATから金借りる羽目に)
天皇賞買い目は、ステイゴールド、ダイワテキサス、アグネスデジタルは入れたいです。あとドトウも。白井のおっさんのデジタルがとにかく不気味で、勝ち目のない勝負にわざわざ参戦させてくるだろうか?武蔵野Sに出ていた方が良かったんじゃ?と普通は思いますよね。
後悔しないように賭けておきます。
通勤電車の中から必死で予想して、仕事先からFAXを流したら、ダンナから「プリエミネンスは出走取り消しだよ」との知らせが!!??何で?!私の軸馬〜〜〜〜〜ぁぁぁ〜〜〜!!
クロフネがそんなにも強いとは思っていませんでした。(いえ、楽勝か、大惨敗かどっちかなーとは思っていたんですが、私は惨敗の賭けた。。。)
最終レースは、武さえ来れば当たっていたのに〜〜〜〜!!!!!おーのーれー!武〜〜〜!!やっぱり相性最悪。。。(T.T)
現在PATの残金 98円也
(明日は結局ダンナのPATから金借りる羽目に)
天皇賞買い目は、ステイゴールド、ダイワテキサス、アグネスデジタルは入れたいです。あとドトウも。白井のおっさんのデジタルがとにかく不気味で、勝ち目のない勝負にわざわざ参戦させてくるだろうか?武蔵野Sに出ていた方が良かったんじゃ?と普通は思いますよね。
後悔しないように賭けておきます。
コメントをみる |

PATの残金
2001年10月26日油断してPATの残金が風前の灯火です。しまったなぁ〜〜。
当日どうしうかなぁ。。エクセル田無か、いっそ府中へ行くか。。。火曜日に出掛けたディズニーシーの疲れが取れていなくて、動く気がしません。最悪はダンナのPATから投票させてもらうか。。
お!良いこと思いついた!!明日の重賞に勝てばいいんだ!
よっしゃーーーー!今から予想しよう〜!!
結果は明日のお楽しみに。(こういった感じで買って当たったためしがないんですがね)
天皇賞はステちゃんが2番人気の3.5倍ですか〜!う〜〜んなかなかおいしい単勝ですね!
当日どうしうかなぁ。。エクセル田無か、いっそ府中へ行くか。。。火曜日に出掛けたディズニーシーの疲れが取れていなくて、動く気がしません。最悪はダンナのPATから投票させてもらうか。。
お!良いこと思いついた!!明日の重賞に勝てばいいんだ!
よっしゃーーーー!今から予想しよう〜!!
結果は明日のお楽しみに。(こういった感じで買って当たったためしがないんですがね)
天皇賞はステちゃんが2番人気の3.5倍ですか〜!う〜〜んなかなかおいしい単勝ですね!
嬉しいニュース!!
2001年10月25日さっき嬉しいニュースを見ました!
私どもが出資している一口馬が、近々入厩予定だそうです。ローレルの仔(母ビンゴハナコ)なのできっと晩成型だと信じて疑っていなかったので、早くてもデビューは来年春頃かしら・・・とのんびり構えていたのですが、うまくすれば年内デビュー出来るかもしれません!☆
そうなったら、2年前に体験した「追っかけ応援」の日々が始まるんでしょうか。楽しかったけれど、スケジュールや使うレースの予測で休みを取って・・・で、結構大変でした。(@_@)
何とか今度こそ一勝して欲しいのが・・・・。
さて天皇賞の枠順が発表されました。
指定席を申し込みましたが残念ながら落選です。当日はどうしようかな〜〜。行きたい気持ちはあるけど、混んでるのはいやだしなぁ・・・。
私どもが出資している一口馬が、近々入厩予定だそうです。ローレルの仔(母ビンゴハナコ)なのできっと晩成型だと信じて疑っていなかったので、早くてもデビューは来年春頃かしら・・・とのんびり構えていたのですが、うまくすれば年内デビュー出来るかもしれません!☆
そうなったら、2年前に体験した「追っかけ応援」の日々が始まるんでしょうか。楽しかったけれど、スケジュールや使うレースの予測で休みを取って・・・で、結構大変でした。(@_@)
何とか今度こそ一勝して欲しいのが・・・・。
さて天皇賞の枠順が発表されました。
指定席を申し込みましたが残念ながら落選です。当日はどうしようかな〜〜。行きたい気持ちはあるけど、混んでるのはいやだしなぁ・・・。
コメントをみる |

菊花賞
2001年10月21日☆10/22 あ〜〜〜あ菊花賞・・・。勿論はずれました。
アグネスゴールド、サンライトペガサスの単勝に賭けていたのになぁ〜〜〜〜!!!4コーナー前で終わっちゃいました。とほほ。
日曜はせっかく府中に出掛けたのに、またボウズです。これで3日連続ボウズ。。。この1ヶ月の収支・・・計算したくないなぁ。。マイナスいくらなんだろう。(と、言っても私はギャンブラーじゃありませんのでしれてはいますが)もう何を買っても当たる気がしません。。
アグネスゴールド、サンライトペガサスの単勝に賭けていたのになぁ〜〜〜〜!!!4コーナー前で終わっちゃいました。とほほ。
日曜はせっかく府中に出掛けたのに、またボウズです。これで3日連続ボウズ。。。この1ヶ月の収支・・・計算したくないなぁ。。マイナスいくらなんだろう。(と、言っても私はギャンブラーじゃありませんのでしれてはいますが)もう何を買っても当たる気がしません。。
コメントをみる |

アンカツが中央へ?!
2001年10月18日笠松所属の安藤勝己騎手が、JRA移籍を申請しているそうです。競馬学校出身者以外からのJRA騎手への転身は、横山賀騎手以外は今までいないそうで、試験に合格すれば現役大物騎手初のケースだそうで。。
何で今まで誰もやったことないのかな?とダンナと話したところ、「そりゃこれまでの恩義があるから、周りにも納得してもらわなければいけないし、当然難しいだろ」との事でした。アンカツのコメントにもそれの内容があったなぁ。
でも彼も41歳。確かにもう若くない。最後のチャンスには違いないでしょうね。今は怪我をしてリハビリ中との事ですが、来年中央のジョッキーとして活躍する姿を楽しみにしています。
何で今まで誰もやったことないのかな?とダンナと話したところ、「そりゃこれまでの恩義があるから、周りにも納得してもらわなければいけないし、当然難しいだろ」との事でした。アンカツのコメントにもそれの内容があったなぁ。
でも彼も41歳。確かにもう若くない。最後のチャンスには違いないでしょうね。今は怪我をしてリハビリ中との事ですが、来年中央のジョッキーとして活躍する姿を楽しみにしています。
コメントをみる |

ビデオデッキを買い換えました
2001年10月16日CS放送録画用に使っていた13年もののビデオが、標準録画でもかなり厳しくなって参りました。ダンナがグリーンチャンネルの「今週の結果分析」をこまめに録画しているのですが、文字がビリビリで見えない〜〜!とうとう意を決して買いに行くことに。・・・で、なぜか私の使用しているビデオデッキも買い換えました。うむむ。衝動買いに近いけど、頭出しがバカになっているから不便していたし、最近のビデオは本当に安い!お金はないけどまぁいいか。。。
さて、天皇賞にアグネスデジタル参戦?!う〜〜〜むこれは、予想だにしなかったことですね。お気の毒にクロフネは出走出来なくなってしまいました。次走武蔵野S?ウソでしょ〜?
この10/31のJBCの予備登録馬が発表されておりました。日本初の統一G1レースが日に2度行われるわけですが、なかなかのメンバーです。今年は大井で第一回だそうで、休みを代わってもらって行ってこようと思います。
さて、天皇賞にアグネスデジタル参戦?!う〜〜〜むこれは、予想だにしなかったことですね。お気の毒にクロフネは出走出来なくなってしまいました。次走武蔵野S?ウソでしょ〜?
この10/31のJBCの予備登録馬が発表されておりました。日本初の統一G1レースが日に2度行われるわけですが、なかなかのメンバーです。今年は大井で第一回だそうで、休みを代わってもらって行ってこようと思います。
大ハズレ
2001年10月14日競馬の事はよく知らない友人に、G1レースだけ買わせているのですが、秋華賞ばっちり当たっていました。
・・・で、私はきっちり大ハズレいたしました。。。途中までは、「そのままーーー!!」だったのになぁ〜(笑)
同情馬券・・・的中すれば大いに嬉しいものですが、勝負はクールにいかねばいかんのだな。とほほ。わかっちゃいるけど、やっぱりそういうファクターで馬券は買い続けたいです。で、勝負も当たりたいなぁ。(よくばりすぎか)
・・・で、私はきっちり大ハズレいたしました。。。途中までは、「そのままーーー!!」だったのになぁ〜(笑)
同情馬券・・・的中すれば大いに嬉しいものですが、勝負はクールにいかねばいかんのだな。とほほ。わかっちゃいるけど、やっぱりそういうファクターで馬券は買い続けたいです。で、勝負も当たりたいなぁ。(よくばりすぎか)
決まらない。。。
2001年10月13日秋華賞・・・意外にも?前日一番人気は、テイエムオーシャン。レディパステルだと思ったんですが・・・。
買い目がまだ決まりません。馬柱見たら、一番のアドマイヤハッピーって、「エガオヲミセテ」の妹だったんですね。・・・てことは、エアグルーヴの姪っ子。う〜〜ん捨てがたいお嬢様だ。7番の「シャイニンググラス」もシャイニンレーサーの娘?ひゃー! (エリザベス女王杯では・・・(T.T))かつて馬券を買っていたお母さんの子供が、走る世代に入っているんですね。
これだから競馬は面白いです。
買い目がまだ決まりません。馬柱見たら、一番のアドマイヤハッピーって、「エガオヲミセテ」の妹だったんですね。・・・てことは、エアグルーヴの姪っ子。う〜〜ん捨てがたいお嬢様だ。7番の「シャイニンググラス」もシャイニンレーサーの娘?ひゃー! (エリザベス女王杯では・・・(T.T))かつて馬券を買っていたお母さんの子供が、走る世代に入っているんですね。
これだから競馬は面白いです。
秋華賞枠順発表
2001年10月12日スポーツ新聞の見出しは報知を除いて(笑)みーーんな田原元騎手逮捕!(調教師とは紹介されていないあたりが・・・)一般新聞ですらしっかり記事になっていたなぁ。。。あーーーぁ。
さて毎年荒れる秋華賞。自分が競馬を毎週始めた年から秋華賞が始まっています。今まで一度も当たっておりません。(当たり前か・・・)今年こそは・・・と思ってはおりますが、荒れるかなー?どうだろう。。一応買ってみたい馬は、後藤君の乗る予定だった「ドリームカムカム」。そして音無調教師が出走を決めた「フローラルグリーン」。自分が元グリーンファーム愛馬会に入っていたこともあって、今でもグリーンさんの馬は応援しております。ナリタトップロードの妹として注目を集めていた彼女。人気もないでしょうし、ここらで復活の兆しをみせてくれたらなぁ。。
さて毎年荒れる秋華賞。自分が競馬を毎週始めた年から秋華賞が始まっています。今まで一度も当たっておりません。(当たり前か・・・)今年こそは・・・と思ってはおりますが、荒れるかなー?どうだろう。。一応買ってみたい馬は、後藤君の乗る予定だった「ドリームカムカム」。そして音無調教師が出走を決めた「フローラルグリーン」。自分が元グリーンファーム愛馬会に入っていたこともあって、今でもグリーンさんの馬は応援しております。ナリタトップロードの妹として注目を集めていた彼女。人気もないでしょうし、ここらで復活の兆しをみせてくれたらなぁ。。
田原調教師逮捕ーー?!!?
2001年10月11日どうしちゃったんだー!?
この方もう壊れちゃったとしか言いようがないですよね・・・?この厳戒体制に空港にナイフ持ち込み?!逮捕してくれと言わんばかりじゃないですか。。。
しかも覚醒剤までやってる疑い?!
ナイフよりももっとタチが悪い!立件されたらもはや追放は免れないでしょう。
・・・天才ジョッキーだったと思うけど、人格は破壊的な感じがして、何を考えている人か私には理解できない人種だなぁって思っていました。
それでも、馬や競馬に関する考え方は、真っ直ぐなポリシーがある人だとは思っていたのですが・・・。馬の耳に発信器の事件で、それも解らなくなりました。
これでまた競馬のイメージが悪くなるなぁ・・・。悲しい。。。
この方もう壊れちゃったとしか言いようがないですよね・・・?この厳戒体制に空港にナイフ持ち込み?!逮捕してくれと言わんばかりじゃないですか。。。
しかも覚醒剤までやってる疑い?!
ナイフよりももっとタチが悪い!立件されたらもはや追放は免れないでしょう。
・・・天才ジョッキーだったと思うけど、人格は破壊的な感じがして、何を考えている人か私には理解できない人種だなぁって思っていました。
それでも、馬や競馬に関する考え方は、真っ直ぐなポリシーがある人だとは思っていたのですが・・・。馬の耳に発信器の事件で、それも解らなくなりました。
これでまた競馬のイメージが悪くなるなぁ・・・。悲しい。。。
コメントをみる |

1 2